園での生活

4月

  • 入園式

    満開の桜の下、入園式を行います。担任の先生やお友達と初めて顔を合わせます。
    ドキドキワクワクの1日です。これから幼稚園で楽しい日々を過ごしましょう!

  • 2歳児クラス入室式

  • 4月の幼稚園

    新しい環境に慣れて、安心感を持って毎日過ごすことができるよう、お部屋や園庭でたくさん遊びます。
    年少組では4月恒例のシャボン玉遊びに挑戦!
    トイレ・水道・下駄箱・遊具の場所や使い方、お弁当の食べ方、クレパス・自由画帳・糊・粘土などの道具の使い方も丁寧に伝えていきます。

5月

  • 仏誕会

    仏誕会は「花祭り」とも呼ばれています。4月8日はお釈迦様が誕生した日で、誕生を祝う『仏誕会(ぶったんえ)』を行います。
    幼稚園では1か月遅れの5月8日に仏誕会の式典を行います。
    式典では、理事長先生からお釈迦様誕生の物語と命の大切さのお話を聞き、園児ひとりひとりが誕生仏に甘茶をかけてお祝いをします。
    また、その付近には園内にも花御堂を設置し、送り迎えや面談の際にお子様と一緒に誕生仏に甘茶をかけることができます。

  • 裸足遊び

    子供達に大人気の裸足遊び!天気の良い日に裸足で園庭に繰り出します。
    泥や水の感覚を全身で楽しみます。学年が上がるごとに遊び方が豪快になっていきます!

  • 5月の幼稚園

6月

  • 公開保育

    お部屋での活動や、園庭での体育指導の様子を保護者の皆様にご覧いただきます。
    子どもたちが楽しく過ごす様子や、成長を感じられる行事です。

  • 交通安全教室

    交通安全教室では、ファインモータースクールの先生方に指導していただきます。
    信号の色の意味や、横断歩道の渡り方など、交通ルールの基本を伝えます。

  • 避難訓練

    幼稚園で地震や火災が発生した場合を想定した避難訓練を行います。
    放送をよく聞いて、防災頭巾を被って速やかに園庭へ…!先生のお話をよく聞いて真剣に取り組む子どもたち。
    上尾市消防本部より消防士さんをお招きしてお話を伺い、消火器体験や消防車見学をすることもあります。

  • 消防署見学

    大迫力の消防車!間近で見られて子供達は大喜びです。どうやって火を消すか、どうやって人々を助けるのか、詳しく説明を伺います。
    街の人々を火事から助けてくれる消防士さんはとてもかっこいい!
    防火服を着て記念撮影。消防署見学を終えた後は、幼稚園で消防車を題材にした絵画などに挑戦します。

  • プール開き

    プール開き集会では、プールに入る時のお約束を確認します。夏はお日様の下、プールで思い切り遊びます!

  • 6月の幼稚園

7月

  • 七夕

    短冊にお願い事を書いて笹に飾ります。素敵なお願いがいっぱいです。飾りもたくさん作って笹をキラキラに彩ります!
    笹は幼稚園の隣の竹やぶから毎年取ってきます。天井まで届く大きな笹に大興奮の子供たち。みんなのお願いが天まで届きますように…!

  • 御霊祭り

    理事長先生から、お盆のお話を聞きます。
    「ご先祖様や家族がいるから、今の私たちがいる」という大切ないのちの話をします。
    お話の後は、みんなで作ったお神輿を担いだり、お相撲をしたりと、賑やかな夏祭りです!

  • 宿泊保育(年長組)

    1泊2日でお泊りします。山登り、スイカ割り、花火、キャンプファイヤーなど盛り沢山です!楽しい思い出ができたね。

  • 7月の幼稚園

8月

  • 始業式

    2学期が始まります。園内に子供達の元気な声が戻ってきました。夏休みの思い出を先生やお友達と語り合います。2学期は行事がたくさん!楽しみですね!

9月

  • 保育参観日

    朝のご挨拶や漢字教育の様子をご覧いただきます。学年によっては制作風景なども!
    保護者の方に見守られ、背筋がピンと伸びる子供達です。

  • 運動会予行演習

  • 9月の幼稚園

10月

    • 運動会

      幼稚園の園庭で開催する運動会。各学年個性豊かな競技に挑戦!2歳児クラスの子供達も参加し、卒園児競技も行います。
      練習の成果を披露し、達成感に満ちる子供達。お友達との絆もより深まる行事です。

    • 遠足

      年少組から年長組まで大型バスに乗り込んで遠足へ出発!
      埼玉県の東武動物公園や茨城県のミュージアムパーク 茨城県自然博物館、栃木県の子ども総合科学館などに行きます。
      たくさん遊んだ後のお昼ご飯は格別の美味しさ!園から離れ、楽しい思い出を作ります。
      ※2歳児クラスは別日程で遠足を行います。

  • さつまいも掘り

    園バスに乗って近くの農園へ。バスに乗るのもワクワクな子供達です。
    大きなさつまいもを掘り当てて嬉しそうな姿が見られます。掘ったさつまいもはご家族で楽しんでくださいね!

  • ハロウィン

    可愛い仮装に身を包んで、園内を探検します!お化けを見つけたら「トリックオアトリート!」
    何か良いものが貰えるかも…???ドキドキしながらお化け探しに奮闘する子供達の姿が見られます。

  • 10月の幼稚園

11月

  • 保育参観

  • マラソン大会

    全学年で行うマラソン大会。成績上位者の表彰だけでなく、昨年の個人成績から大きくランクアップした子供達も表彰し、色々な指標で成長を実感できるように工夫しています。

    毎朝のかけっこで培った力を発揮する機会です。
  • 11月の幼稚園

12月

  • 生活発表会

    クラスごとに劇、音楽劇、遊戯、劇遊びなど様々なテーマで発表をします。あげお富士住建ホール(上尾市文化センター)で行っています。
    「どういうポーズがかっこいいかな?」「どうやったら動きが揃うかな?」意見を出し合いながらクラス一致団結して作り上げていきます。
    本番では素敵な衣装に身を包み、大きな舞台で練習の成果を披露します。子供達全員の合唱も見所です。

  • クリスマス会

    あわてんぼうのサンタさんとトナカイさんが幼稚園にやってきます!
    「メリークリスマス!」とみんなで声を揃えてご挨拶。頑張って作ったクリスマス制作をサンタさんに見てもらおう!
    目をキラキラさせてサンタさんを眺める子供達。握手したり抱き着いたり、特別なひとときを楽しみます。サンタさんからのプレゼントにも大喜び!

  • 12月の幼稚園

1月

  • 歌留多会・作品展

    2歳児クラス(羊組)は童謡かるた、年少組はことわざかるた、年中組は俳句かるた、年長組は百人一首に挑戦します。
    練習を重ねるうちに、どんどん素早くかるたを取れるようになります。歌留多会では、保護者の方にお越しいただき、白熱の戦いを見守っていただきます。
    同時に作品展も開催します。子供達が一生懸命作った個性溢れる作品を親子でご鑑賞いただき、成長を喜び合える行事です。

  • お店屋さんごっこ

    店員さん役とお客さん役に分かれて、お買い物体験をする「お店屋さんごっこ」

    どちらの役も体験できるように時間を区切って行います。

    商品はすべて子供達が作った手作りの品物!買い物するお財布やお金もオリジナルです。お友達と手を繋いで園内をぐるぐる!

    年長さんは年少さんを連れて買い物をします。年長さんが優しくお世話する様子も見られます。「いらっしゃいませー!」「これください!」と元気な声が園内に響る、とても楽しい行事です。
  • 1月の幼稚園

2月

  • 節分会

    青鬼と赤鬼がやってきました。泣きながら先生にしがみつく子、必死な形相で鬼に豆を投げる子。お遊戯室は、大混乱!

  • 2月の幼稚園

3月

  • 卒園式

    遊戯室で園長先生から一人ひとりに卒園証書が手渡されます。式典後は教室に戻り、担任の先生やお友達とお別れの会を行います。
    素敵な皆さんと出会えて、先生たちは本当に嬉しいです。幼稚園で過ごした毎日はどうでしたか?
    妙厳寺幼稚園での楽しい思い出を胸に、小学校に行っても頑張ってください!
    いつでもまた遊びに来てくださいね。

  • 3月の幼稚園