園での生活
課外教室
降園後、毎日いろいろな課外教室が開かれています。子供達は、それぞれ好きなことを見付けて能力を伸ばしています。
詳細は当園までお問い合わせください。ご見学も可能です。
-
月曜日
国語教室(登龍館)
漢字かな交じり表記の絵本を入り口として、子供達にたくさんの文章に触れる機会を与えます。古典などの音読に力を入れており、自然と語彙を増やし、今後のあらゆる分野の学習に必要な読解力と感性の土台づくりに効果的です。
-
火曜日
美術教室(芸術による教育の会)
「妙厳寺美術教室」は、芸術による教育の会が運営しています。
親と子と教師を結び芸術による教育を行う目的で1954年に創立され、芸術を通して『柔軟な思考力の育成』と『子どもの心の教育』を目的に、 東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏を中心に全100教室以上(生徒総数約3600人)で幼児から大人までを対象に 、美術教室、絵画教室、造形教室、油絵教室、アクリル画教室を開催しています。
-
サッカークラブ(コスモスポーツクラブ)
自在にボールを操ることのできるスキル習得、そして、そのスキルをチームの為に役立て友達と連携しゴール(同じ目標)を目指します。一人一人の技量のアップと、チームワークの大切さの両方を重視しています。
-
ピアノ教室(カワイ音楽教室)
小さな子供にピアノとの最高の出会いを提供し、レッスンを進めるほどピアノが好きになっていくように、濃やかに配慮しています。
-
水曜日
スポーツクラブ(コスモスポーツクラブ)
思いっきり、走って跳んで、転んで、そして立ち上がって、また…。そんな繰り返しから、嫌なことや壁にぶつかっても、逃げない勇気やあきらめない熱意が育まれます。
-
木曜日
英語教室(カワイ英語教室)
音楽やリズム、全身を使ってのゲーム等による、発達した段階にあわせたレッスンや、様々なイベントを通して子供の逞しい想像力や感性を伸ばし、心と体で話せる英会話を習得していきます。
-
空手教室(日誠会野別塾)
空手道を基礎から「まじめに、楽しく」学ぶなかで、自然と礼や挨拶、正しい姿勢などが身につきます。 基本や形、組手といった反復稽古を通じて、集中力や相手を思いやる心を育みます。