入園のご案内
募集要項(2歳児)
2歳児クラス概要
羊組(週5日)

遊びを中心とした季節感のある活動を通し、様々な経験をします。在園児と交流を深め、園全体の行事(運動会、生活発表会、さつまいも掘り、カルタ会、仏教行事など)にも参加します。
在園児と同じ生活リズムで、早くから幼稚園生活を体験いただけます。
満3歳になるお誕生日の前日から、幼児教育・保育の無償化対象となります。
兎組(週2日)

お友達と一緒に活動をしながら幼稚園で楽しく過ごします。在園児の活動内容に無理に合わせることなく、次年度の入園に向けて徐々に生活習慣を身に付けていきます。「できない」が「できる」ようになった嬉しさを共有しながらのびのびと過ごします。
大きな行事(運動会、発表会、遠足)だけでなく、七夕やプール、クリスマス、節分など、季節の行事もたくさん経験できます。
月曜日・水曜日コースと火曜日・木曜日コースの2クラスございます。(※応募人数によって1クラスのみ実施する場合もございます)
2026年度入室の募集
募集対象
羊組(週5日) 兎組(週2日) |
2023年4月2日~2024年4月1日生まれ (令和5年4月2日~令和6年4月1日 生まれ) |
---|
入室までの流れ
羊組 | 兎組 | |
---|---|---|
見学会 | 9月4日(木)、9月16日(火)、9月29日(月)、10月6日(月)、10月23日(木)、11月18日(火)、12月16日(火) 各日10:10~1時間程度 |
|
入室説明会 | 2025/10/15(水)10:00~10:45(受付開始9:50) 園庭開放 10:45~12:30 10/18(土)10:00~10:30(受付開始9:50) 園庭開放 10:30~12:00 |
|
入室願書提出 | 2025/11/1(土)9:00~12:00 | |
1日入室 | 2026/2予定 (詳細な時間は決定次第お知らせ) |
2026/3予定 (詳細な時間は決定次第お知らせ) |
- 詳細は下にスクロールしていただき、各クラスのご案内をご確認ください。
- 見学会、入園説明会をご希望の方は、お電話もしくは 問い合わせフォームからお申込みください。
- 都合のつかない方は、別途日程調整いたしますので、お気軽にご相談ください。
募集要項
募集要項(PDF版)
- 2026年度の募集要項を公開いたしました!
- 願書は園にて配布します。埼玉県外など、遠方にお住まいの方はお問い合わせください。
- 「願書記入例」は各種資料ページをご覧ください。
2026年度 羊組と兎組の募集要項とクラスごとの比較表
羊組 | 兎組 | |
---|---|---|
入室手続き | 2025年11月1日(土)9:00~12:00 持ち物:記入済み入室願書・入室金(10,000円)・お子様の上履き・保護者の方のスリッパ 内容:面接・体操服採寸 ※お子様と一緒にお越しください。 ※入室後に適切な保育を行うため、願書受付時に面接を実施いたします。 お子様の日常の様子や保護者の方のお悩み事などをお伺いいたします。 |
|
入室金 | 10,000円 ※満3歳を迎えたのち入園手続きをする際に、入室金10,000円を入園金に充当いたします。 |
|
入室用品 | 服飾費(体操服上下、カバン、靴下): 20,000 円程度 教材費(クレヨン、粘土、はさみ、防災頭巾、出席ノート、カラー帽子等): 9,000 円程度 | |
保育料 (月額) |
27,000円(実質負担額 1,300円) ※満3歳の誕生日前日からは、保育料は幼児教育・保育料無償化の適用となります。 25,700 円減免となり、差額の1,300円をお支払いいただきます。 ※無償化の対象は、満3歳の誕生日を迎える前日以降です。満3歳の誕生日前々日までは、実費をお支払いください。 |
1・2学期(5月~12月) 5,000円 ※4月・8月は保育料を頂いておりません。 3学期(1月~3月) 27,000円(実質負担額 1,300円) ※3学期以降の保育料の扱いは羊組と同様です。 |
諸費用 (月額) |
教材費他 :2,200円 |
3学期より |
費用に関する備考 |
①絵本代・給食費(2025年度 1食300円)、熱中症対策のスポーツ飲料費等は、別で実費を請求いたします。 ②通園バス費(利用者のみ)は月額で往復3,600円、片道1,800円です。 ③納められた入室金等は、特別な事由のないかぎり原則としてお返しいたしません。 転勤の可能性のある方はこの限りではございません。ご相談下さい。 ④入園手続きの際の納入金は、入園金45,000円と入園手数料1,000円の計46,000円です。 《ご兄姉や保護者の方が卒園児の場合》入園金が1万円引きとなります。 納入金は、入園金35,000円と入園手数料1,000円の計36,000円です。 《ご兄姉が在園している場合》入園金が半額となります。 納入金は、入園金17,500円と入園手数料1,000円の計18,500円です。 | その他 |
①羊組の若竹クラブ(時間外保育)ご希望の方は、2学期以降ご相談ください。 ②兎組は、通園バス・若竹クラブ(時間外保育)のご利用はできません。 通園バスに限り、3学期から現在のバスコースとお住まいの場所によって、ご利用いただける可能性がございます。 ご希望の方はご相談ください。 ③兎組は3学期は月1回程度お休みの日がございます。(親子教室わくわくクラブや行事等のため) |
2025年度からの変更点 |
また、午前保育日や長期休暇中も、ご注文いただけるようになります。 (遠足等の行事の関係で、お弁当持参の日がございますが、年1,2回程度となります。) 【時間外保育】料金を改定いたしました。ご家庭の負担を減らし、より利用しやすい形にいたします。 【通園バス】羊組は4月下旬の一日保育開始日より、通園バスをご利用いただけます。(2025年度は5月から) そのほか細かな変更点がございます。詳細は入園説明会や見学会にてご説明いたします。 |
- 当園では、入園(幼児教育・保育の無償化対象)と入室を区別しています。
- 制度理解や比較検討の参考として、以下ページもぜひご覧ください。
羊組ご案内
2025年度 年間行事
4月 |
|
---|---|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
保育の様子
-
お部屋遊び
-
お外遊び
-
制作活動
-
漢字教育
-
朝の礼拝
-
体育指導(週1回)
-
4月 入室式
-
6月・7月 プール
-
6月・7月 裸足遊び
-
7月 御霊祭り
-
10月 運動会
-
10月 遠足
-
10月 ハロウィン
-
12月 生活発表会
-
12月 クリスマス会
-
1月 お店屋さんごっこ
-
1月 カルタ会
-
2月 節分
羊組見学会
日程 | 9月4日(木)、9月16日(火)、9月29日(月)、10月6日(月)、10月23日(木)、11月18日(火)、12月16日(火) 各日10:10~1時間程度 |
---|---|
内容 |
|
持ち物 |
|
備考 |
羊組入室説明会
対象 | 2026年度の羊組(2歳児、週5日コース)をご検討の方 |
---|---|
日時 | 2025/10/15(水)10:00~10:45(受付開始9:50) 園庭開放 10:45~12:30 10/18(土)10:00~10:30(受付開始9:50) 園庭開放 10:30~12:00 |
場所 | 当園敷地内 新園舎 |
内容 | ・幼稚園生活のご案内 願書等の入園書類一式を配付し、保育活動や年間行事などについてご紹介します。 ・質疑応答 園生活についてご不明・ご不安な点がございましたらお気軽にご質問ください。 |
持ち物 | ・スリッパ ・お子様の上履き ・筆記用具 ・水分補給できるもの |
その他、ご連絡 | ・ご参加の皆さまへお土産をご用意しております。お帰りの際にどうぞお持ち帰りください。 ・ご説明のみとなりますので、お子様は連れて来ていただかなくても大丈夫です。 ・ご都合のつかない方は、別日にご希望を承ります。どうぞお問い合わせください。 |
ご予約・お問い合わせ | 入園説明会は、準備の都合上、事前のご予約をお願いしています。 ご予約はお電話もしくは問い合わせフォームにて承ります。来園でのご予約も可能です。 |
羊組1日入室
対象 | 2026年度の羊組(2歳児、週5日コース)にご入室の方 |
---|---|
日時 | 2026/2予定 |
持ち物 | 入室代金、入室用品注文書控え、上履き(親子)、筆記用具、水分補給できるもの |
内容 | 〇受付 〇入室用品受け取り(保育用品、体操服、カバン等) 〇入室にあたってのご説明@遊戯室 ※保護者の方が説明を聞いている間、お子様はお友達や先生と一緒におもちゃなどで遊びます。 |
お願い | 入室用品は代金と引き換えとなります。お釣りのないようご用意をお願いいたします。 |
兎組ご案内
2025年度年間行事
入室式 | 5月1日(木) ※入室式当日、お子様は体操服で登園してください。 |
---|---|
5月 | 半日保育スタート 幼稚園に慣れよう! |
6月 | 一日保育(お弁当)スタート 幼稚園探検 |
7月 | 裸足遊び プール |
9月 | 外遊び 秋の制作 |
10月 | 遠足 ハロウィンパーティー |
11月 | 運動会 幼稚園を楽しもう! 発表会練習 |
12月 | クリスマスリースの制作 発表会 |
1月 | 園内探検 異年齢交流(年少組とランチ) |
2月 | 節分会(豆まき) 異年齢交流 |
3月 | 雛祭り 入園準備 修了式 |
保育の様子
兎組見学会
日程 | 9月4日(木)、9月16日(火)、9月29日(月)、10月6日(月)、10月23日(木)、11月18日(火)、12月16日(火) 各日10:10~1時間程度 |
---|---|
内容 |
|
持ち物 |
|
備考 |
兎組入室説明会
対象 | 2026年度の兎組(2歳児、週2日コース)をご検討の方 |
---|---|
日時 | 2025/10/15(水)10:00~10:45(受付開始9:50) 園庭開放 10:45~12:30 10/18(土)10:00~10:30(受付開始9:50) 園庭開放 10:30~12:00 |
場所 | 当園敷地内 新園舎 |
内容 | ・幼稚園生活のご案内 願書等の入園書類一式を配付し、保育活動や年間行事などについてご紹介します。 ・質疑応答 園生活についてご不明・ご不安な点がございましたらお気軽にご質問ください。 |
持ち物 | ・スリッパ ・お子様の上履き ・筆記用具 ・水分補給できるもの |
その他、ご連絡 | ・ご参加の皆さまへお土産をご用意しております。お帰りの際にどうぞお持ち帰りください。 ・ご説明のみとなりますので、お子様は連れて来ていただかなくても大丈夫です。 ・ご都合のつかない方は、別日にご希望を承ります。どうぞお問い合わせください。 |
ご予約・お問い合わせ | 入園説明会は、準備の都合上、事前のご予約をお願いしています。 ご予約はお電話もしくは問い合わせフォームにて承ります。来園でのご予約も可能です。 |
兎組1日入室
対象 | 2026年度の兎組(2歳児、週2日コース)にご入室の方 |
---|---|
日時 | 2026/2予定 |
持ち物 | 上履き(親子)、筆記用具、水分補給できるもの |
内容 | ①受付 ②入室用品受け取り(保育用品、体操着) ③持ち物についてのご説明 |
お願い | ・入室用品は代金と引き換えになります。金額をご確認いただき、おつりのないようご用意をお願いいたします。 ・お子様の服装は、動きやすく脱ぎ着のしやすいものでご参加ください。 |